· 

3/5活動報告

こんばんは!茨城県神栖市の放課後等デイサービス「ゆめキッズ🌈」です。


本日は第二教室の活動報告をします✨


本日の活動はSST(ソーシャルスキルトレーニング)で、「咳のエチケット」と「火災訓練」をテーマに活動しました👧👦


前回のSSTでは「手洗い、うがい」の大切さについて取り上げたので、今回は「咳をする時どうしたら良いか」というテーマについてお話しする事にしました😌


咳をする時、そのままの状態でしてしまうとウイルスを撒き散らしてしまう事にもなります😣

また、周りの人にとっても良い気持ちがしませんよね😵


咳をする時は、手で口をおさえてからしましょう👌
さあ、実際に皆でそのポーズをやってみましょう😃


実際にスタッフが見本を見せると、皆さんも真似して手で口をおさえるポーズをやってみてくれました🙆


突然咳が出る事もあるかもしれませんが、そんな時でもサッと手で口をおさえる事が身につけば、周りの人への配慮につながりますね😊


皆さんが健康で気持ちよく過ごせる様に、引き続き練習していきたいと思います☺


2つめのテーマは「火災訓練」です👨‍🚒🚒
火事に関する紙芝居を用いて、皆で火事の時はどうすればよいのか考え、実際に訓練しました👧👦


火事の時は「お、か、し、も」のお約束が大切です💡
①お→おさない
②か→かけない
③し→しゃべらない
④も→もどらない


このお約束は、学校の避難訓練でもやった事のある子が多く、正しく答えてくれました🙆


では、なぜこのお約束が大切なのかひとつひとつ質問すると「んー、どうしてだろう...?」と皆さん。


①おさない②かけないは「お友達とぶつかって倒れたり怪我をすると危ないから」、④もどらないは「逃げ遅れてしまう危険があるから」という答えがすっと出てきました🙆


では③しゃべらないは...?
これが一番難しかった様ですが、少しずつヒントを出すと中学生の男の子が「うるさいと先生のお話(指示)が聞こえなくなっちゃうからだ!」と気がついてくれました👏


「お、か、し、も」の理由をきちんと確認出来た所で、実際に煙を吸わない様に手と鼻をハンカチや洋服の袖でおさえながら外に出る訓練をしました👌


スタッフの声掛けを聞きながら、皆さん慌てず静かに避難する事が出来ました🙆


今後も定期的に防災訓練を実施し、防災に関する意識を高めていきたいと思います。



🌟今日の1コマ🌟
今子どもや大人の間でも大人気の、あるアニメのテーマソングをピアノで弾いてみたいと練習している子たちがいます🎹🎶
「先生、ここまで弾ける様になったよ😄」と、聴かせてくれました👏
覚えるのが早いですね☺
皆の前で発表してくれる日を楽しみに待っています✨
____________________
▼お気軽にお問い合わせください▼
☎️ 0299-77-8997
✉️ info@kodomomirai.biz
🏠〒314-0142  茨城県神栖市深芝南2-25-11
____________________